バッカルファットの教科書【東京のクリニック一覧付き】 » コラム » バッカルファットの除去でほうれい線対策はできるの?

バッカルファットの除去でほうれい線対策はできるの?

公開日: |更新日:

ほうれい線

頬の脂肪であるバッカルファットが垂れ下がることで目立ってしまうほうれい線は、原因となるバッカルファットを取り除くことで、対策できるといわれています。ほうれい線は顔を老けた印象にしてしまうため、無くしたい・予防したいという方も多いでしょう。今回はバッカルファットの除去で本当にほうれい線対策ができるのかをご説明します。

バッカルファットとほうれい線の関係

バッカルファットとは頬の深い部分に存在する脂肪の塊で、10代〜20代前半の若い頃はこめかみからエラあたりの高い位置にありますが、年齢を重ねるとともに前下方へ垂れ下がってきてしまいます。これにより口元がたるんで口角が下がり、ほうれい線が目立つ原因に。いわゆるブルドッグ顔・老け顔を引き起こしてしまうのです。

バッカルファットのような脂肪タイプは引き上げる施術ではなく、元から取り除く除去手術が最も効果的な治療です。加齢によるほうれい線は仕方ない…と諦めている方はぜひ一度カウンセリングを受けてみることをおすすめします。口元のたるみ、ふくらみ、シワ、ほうれい線などフェイスラインの悩みが改善されることが大きく期待できるでしょう。

ほうれい線対策は何歳からすべき?

加齢とともに気になりだすほうれい線ですが、何歳から対策すれば良いか分からない方も多いでしょう。既にできてしまったほうれい線を除去するよりも、事前に予防する方が効果的です。ほうれい線対策の開始時期や年齢にあった治療法について詳しくご説明します。

20~30代ならバッカルファット除去でほうれい線予防がおすすめ

早い段階でのほうれい線予防ならバッカルファット除去はかなり有効で、まだハリつやのある肌であれば十分な効果が期待でき、若さをキープし続けることができます。エイジングケアは早いに越したことはなく、ほうれい線ができてしまってからでは高い効果があまり期待できません。20代〜30代の若いうちからほうれい線対策をしておくことをおすすめします。

40代以降ならバッカルファット除去+αを検討しよう

既にほうれい線ができてしまっている40代の方でもバッカルファット除去はおすすめです。しかしさらに高い効果を感じたいならば+αの手術を受けることを検討してみましょう。

人によってどんな治療をプラスするかは異なりますが、糸で引っ張ったり、ヒアルロン酸を注入したりすることで、より一層美しいフェイスラインを作ることができます。担当の医師としっかりカウンセリングをおこなうことが、理想の顔に近づく第一歩です。

20代のバッカルファット除去には少し注意が必要

ほうれい線対策に大きな効果があるバッカルファット除去ですが、20代の方が施術をする場合には注意すべき点があります。元々あまりたるんでいない方やフェイスラインがすっきりとしている方は、バッカルファットを除去しすぎると頬がこけてしまう可能性があります。頬がこけることで逆に老け顔となり、せっかく治療した意味も薄くなるでしょう。

自分の理想とする顔の形がどうであるのかを担当の医師とあらかじめ話し合っておくことが大切です。しっかりとカウンセリングをおこない、後悔することのないよう気をつけて下さい。

まとめ

老け顔の原因となるバッカルファット除去はほうれい線対策に効果大です。20代〜30代の早い段階でケアすることが40代からのアンチエイジングにつながります。40代からの治療ならばバッカルファットと併せてリフトアップなど+αの治療をおこなうこともおすすめです。なるべく早い時期に取り組めば、美しいフェイスラインをキープすることができます。

【バッカルファット除去とは】

口の中の粘膜を1cm程度切開し、余分な脂肪を取り除く施術です。

【費用とリスクについて】

バッカルファット除去の平均的な費用は、21~38万円ほどです。手術はその日に完了しますが、腫れが1日ほど、痛みが1週間ほど続く場合があります。治療後は腫れや頬がこけるなどのリスクがありますので、不安な点についてはクリニックで医師にご相談ください。

【若返りの定義】

このサイトでは、美容整形の手術によって若々しい印象になることを「若返り」としています。